2011年3月11日、忘れられない日です。
近くの公園には桜が咲き始めている
福岡のこの頃です。
本当にのどかな1週かの始まりです。
しかし、思い出せば3月11日、私も
川崎駅手前の多摩川の
鉄橋の上で地震にあいました。
(写真は過去掲載したものです。)
大変なことが起こったとすぐ思いましたが、
このような大災害になるとは思いもしませんでした。
その後線路を歩いて国道に出て、そのまま3時間以上
歩いて田町まで帰ったことが昨日のようです。
この時間から日本がいまだ経験したことがない
世紀末の始まりでした。
うれしいのはテレビに出る被災者たちがひとつの命を
かばい合い、励ましあって生きている姿でした。
昨日もテレビでもやっていますが、一向に進まない
震災の復興政策、地元に戻れない住民の今の姿。
自民党になり「ばら撒き」でも何でも良いから、今の
流れから脱却してほしいと思うしだいです。
私もこの震災での影響で仕事もなくし、その後福岡に
戻りました。
この福岡でもなかなか新たな生活は進みませんが、
ありがたいことに今日1日は生きています。
改めて3・11を思い出してブログに出させていただきました。
色んな意味で春が待ちどうしいですネ。

コメントをお書きください
Kip Stockton (金曜日, 03 2月 2017 06:58)
Good day! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm absolutely enjoying your blog and look forward to new updates.
Rosio Walworth (金曜日, 03 2月 2017 18:07)
Please let me know if you're looking for a writer for your site. You have some really good articles and I feel I would be a good asset. If you ever want to take some of the load off, I'd love to write some content for your blog in exchange for a link back to mine. Please shoot me an e-mail if interested. Cheers!
Jenise Linsley (土曜日, 04 2月 2017 00:41)
wonderful issues altogether, you simply gained a new reader. What could you suggest in regards to your submit that you made some days ago? Any sure?