
2014年12月26日
今年も残り少なくなりました。
皆様にとりまして今年はどんな一年
でしたでしょうか?
私が今年の一番無駄と思ったことは「衆議院選挙」です。
勝利された自民党と安陪総理大臣は、勝者の能書きを
言われています。
しかし問題はこの選挙は「必要であったのか?」です。
私、素人から見ればこの選挙は無意味としか
思えませんが・・・・。
この選挙にかかった費用の「6,000億円」の
どこにそれだけの魅力があるのでしょうか?
我々庶民はその6,000億円があれば、どんな
幸せがあるかと想像いたします。
・社会福祉/子育福祉/年金対策
・雇用対策/景気対策
・東北災害の振興/自然災害対策
・原発からの脱却/新エネルギー開発
このような事に使われる税金は賛成ですが、今回の
選挙のための税金は払いたくないですね。
素人の「たわ言」はこの程度にしておきます。
先ほど仕事での年末の挨拶帰りに寄り道しました。
会社近くの櫛田神社です。
新年をお迎えする準備の真っ最中だと思います。
今年一年の感謝をこめてお参りしてきました。
私、31日はテレビと泡盛と対馬の牡蠣です。
その後のんびり除夜の鐘を聞きながら静かに
過ごすつもりです。
今年の最後に「新年のイベント」をもう一度出す予定です。
コメントをお書きください